※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpbWVqaS1jaXR5XzIwMjIwNjEzXzAwMjBfdGFuaWdhd2EtbWF5dW1pIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3N0cmVhbS5oaW1lamktY2l0eS53aW5rbmV0Lm5lLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3N0cmVhbS5oaW1lamktY2l0eS53aW5rbmV0Lm5lLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1oaW1lamktY2l0eV8yMDIyMDYxM18wMDIwX3RhbmlnYXdhLW1heXVtaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGltZWppLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGltZWppLWNpdHlfdm9kXzEwMzQiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年第2回定例会
- 6月13日 本会議(質疑質問2日目)
- 日本共産党議員団 谷川 真由美 議員
(一問一答方式)
1 今こそ核兵器のない世界を
2 新たな姫路市男女共同参画プランの
策定に当たってはジェンダー視点を
(1) 「男女共同参画に関する市民意
識調査」の結果を新たなプラン
策定や施策にどう生かしていく
のか
(2) 「男女共同参画に関する職員意
識調査」の結果を新たなプラン
策定や施策にどう生かしていく
のか
(3) 新たな姫路市男女共同参画プラ
ンの策定に当たっての基本的事
項について
ア 男女の賃金格差の是正を
イ 推進体制の強化を
3 子どもたちの人権が保障される学校
に
(1) ブラック校則を見直し、子ども
の人権が保障される校則に
(2) ジェンダー視点からの制服の見
直しを
4 権利としての生活保護を
(1) 生活保護申請の推移について
(2) 厚労省の通知等を生かした対応
になっているのか
(3) 面接相談員・ケースワーカーへ
の厚労省通知等の徹底を
(4) 「生活保護のしおり」について
1 今こそ核兵器のない世界を
2 新たな姫路市男女共同参画プランの
策定に当たってはジェンダー視点を
(1) 「男女共同参画に関する市民意
識調査」の結果を新たなプラン
策定や施策にどう生かしていく
のか
(2) 「男女共同参画に関する職員意
識調査」の結果を新たなプラン
策定や施策にどう生かしていく
のか
(3) 新たな姫路市男女共同参画プラ
ンの策定に当たっての基本的事
項について
ア 男女の賃金格差の是正を
イ 推進体制の強化を
3 子どもたちの人権が保障される学校
に
(1) ブラック校則を見直し、子ども
の人権が保障される校則に
(2) ジェンダー視点からの制服の見
直しを
4 権利としての生活保護を
(1) 生活保護申請の推移について
(2) 厚労省の通知等を生かした対応
になっているのか
(3) 面接相談員・ケースワーカーへ
の厚労省通知等の徹底を
(4) 「生活保護のしおり」について
- ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。