ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      • 令和5年第1回定例会
      • 3月3日 本会議(質疑質問2日目)
      • 日本共産党議員団  苦瓜 一成 議員 
      (一括方式)
      1 市長の基本姿勢について
       (1) 市長の平和に対する姿勢につい
          て
        ア 安保3文書閣議決定撤回を国に
          求めよ
        イ 核兵器禁止条約参加を国に求め
          よ
        ウ 第11回平和首長会議国内加盟
          都市会議総会の姫路開催につい
          て
        エ 自衛官募集事務への協力は止め
          よ
       (2) 原発新増設を許さず、再生可能
          エネルギーへの転換を
       (3) 不当要求に屈せず、二度と市政
          混乱を招かない市長の姿勢を
      2 市民の命とくらしを守る予算に
       (1) こども医療費無料化は所得制限
          を撤廃し、高校生までの適用拡
          大を
       (2) 学校給食費の完全無償化を
       (3) コミュニティバスなどの運行で
          市民の移動確保を
       (4) 引き続き保健所の抜本的体制強
          化を
        ア 新型コロナ「5類」移行は適切
          なのか
        イ 新型コロナ「5類」移行後の保
          健所体制は
      3 教育問題について
       (1) 市立3高校の統廃合は中止を
       (2) 不登校児童生徒への支援強化を
       (3) 少人数学級推進と大規模校解消
          を
      4 自治体行政のデジタル化は基本的人
        権擁護の視点を
      5 同和行政の完全終結を
       (1) 地区総合センターなどの廃止を
       (2) 市営住宅募集の例外廃止を
      • ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。
      戻る