※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpbWVqaS1jaXR5XzIwMjQwOTEzXzAwMzBfaW5vdWUtdGFpcmEiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc3RyZWFtLmhpbWVqaS1jaXR5LndpbmtuZXQubmUuanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc3RyZWFtLmhpbWVqaS1jaXR5LndpbmtuZXQubmUuanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWhpbWVqaS1jaXR5XzIwMjQwOTEzXzAwMzBfaW5vdWUtdGFpcmEmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImhpbWVqaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImhpbWVqaS1jaXR5X3ZvZF8xMjE2IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第3回定例会
- 9月13日 本会議(質疑質問2日目)
- 新生ひめじ 井上 太良 議員
(一括方式)
1 令和5年度決算
2 姫路城の入城料
3 姫路動物園
(1) 老朽化する動物園
(2) 新動物園
(3) 動物園跡地
4 人口減少に向け活力ある姫路の維持
(1) 少子化対策
(2) グリーンファミリー制度
(3) 「ふるさと・ひめじ」移住定住
支援の充実
5 人材確保のための地域区分の見直し
6 市民に優しいデジタル化
(1) マイナ保険証
(2) プレミアム付き商品券
(3) お出かけポイント付与事業
(4) デジタル・ディバイド対策事業
業務
7 緊急時の安心システム
8 防災行政無線の活用
9 姫路市公式LINEの通報・報告シ
ステム
10 開かれた公民館
11 教育旅行誘致の取組
1 令和5年度決算
2 姫路城の入城料
3 姫路動物園
(1) 老朽化する動物園
(2) 新動物園
(3) 動物園跡地
4 人口減少に向け活力ある姫路の維持
(1) 少子化対策
(2) グリーンファミリー制度
(3) 「ふるさと・ひめじ」移住定住
支援の充実
5 人材確保のための地域区分の見直し
6 市民に優しいデジタル化
(1) マイナ保険証
(2) プレミアム付き商品券
(3) お出かけポイント付与事業
(4) デジタル・ディバイド対策事業
業務
7 緊急時の安心システム
8 防災行政無線の活用
9 姫路市公式LINEの通報・報告シ
ステム
10 開かれた公民館
11 教育旅行誘致の取組
- ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。