※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpbWVqaS1jaXR5XzIwMjQxMjA2XzAwMzBfc3VnaW1vdG8taGlyb2FraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zdHJlYW0uaGltZWppLWNpdHkud2lua25ldC5uZS5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zdHJlYW0uaGltZWppLWNpdHkud2lua25ldC5uZS5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aGltZWppLWNpdHlfMjAyNDEyMDZfMDAzMF9zdWdpbW90by1oaXJvYWtpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJoaW1lamktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJoaW1lamktY2l0eV92b2RfMTIzMiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第4回定例会
- 12月6日 本会議(質疑質問2日目)
- 新生ひめじ 杉本 博昭 議員
(一括方式)
1 (仮称)道の駅姫路の整備について
(1) 兵庫県との協議
(2) 民間事業者の募集
(3) 地元意見の反映
2 移住・定住の促進について
3 ハラスメント対策について
(1) ハラスメント防止条例の制定に
ついて
(2) カスタマーハラスメントへの対
応について
4 世界文化遺産姫路城の保存活用と縦
覧料について
(1) 今後の整備運営計画
(2) 縦覧料の料金体系
(3) デジタル城下町プロジェクト
5 ゼロカーボンシティの取組について
6 野生動物の被害から市民を守るため
に
1 (仮称)道の駅姫路の整備について
(1) 兵庫県との協議
(2) 民間事業者の募集
(3) 地元意見の反映
2 移住・定住の促進について
3 ハラスメント対策について
(1) ハラスメント防止条例の制定に
ついて
(2) カスタマーハラスメントへの対
応について
4 世界文化遺産姫路城の保存活用と縦
覧料について
(1) 今後の整備運営計画
(2) 縦覧料の料金体系
(3) デジタル城下町プロジェクト
5 ゼロカーボンシティの取組について
6 野生動物の被害から市民を守るため
に
- ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。