※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpbWVqaS1jaXR5XzIwMjUwMzA2XzAwNTBfdHN1a2Ftb3RvLXNoaW5zdWtlIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3N0cmVhbS5oaW1lamktY2l0eS53aW5rbmV0Lm5lLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3N0cmVhbS5oaW1lamktY2l0eS53aW5rbmV0Lm5lLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1oaW1lamktY2l0eV8yMDI1MDMwNl8wMDUwX3RzdWthbW90by1zaGluc3VrZSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGltZWppLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGltZWppLWNpdHlfdm9kXzEyNjAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第1回定例会
- 3月6日 本会議(質疑質問5日目)
- 改革無所属の会 塚本 進介 議員
(複合方式)
1 10億円の使い道「1日過ごして楽
しい城下町」市民との姫路城再構築
(1) 姫路城周辺での観光目的と動線
(例えば、デジタルチケット)
(2) 姫路城からの眺望(例えば、姫
路城十景)
(3) 特別史跡地内での利用ルール(
例えば、ユニークベニュー)
2 「観光先進都市ひめじ」城周辺施設
の意義とチャレンジ
(1) (仮称)観光交流センター
(2) 姫路市立美術館
(3) 家老屋敷跡公園便益施設
3 「全世代型・市民活動」文化芸術、
そして、スポーツの在り方
(1) 市民文化祭(次年度予算にある
新たな文化芸術事業)について
(2) 中学校の部活動について
(3) 公民館利用とコミュニティセン
ターについて
4 「エリア協働型・予算編成」ふるさ
と納税からの展望
(1) 教育委員会実施のガバメントク
ラウドファンディングなどにつ
いて
(2) 企業版ふるさと納税や寄附行為
などの寄附金の使い方(予算編
成や決算)について
5 地方創生「持続可能な都市基盤整備
」選択と集中、老朽危険回避
(1) 「公園の整理活用」積極的な公
園管理と現実的な公園管理
(2) 高齢者バス等優待乗車助成制度
の在り方、若者世代にとっても
重要な姫路市民の移動権
(3) 水道料金・下水道使用料と老朽
化対策
1 10億円の使い道「1日過ごして楽
しい城下町」市民との姫路城再構築
(1) 姫路城周辺での観光目的と動線
(例えば、デジタルチケット)
(2) 姫路城からの眺望(例えば、姫
路城十景)
(3) 特別史跡地内での利用ルール(
例えば、ユニークベニュー)
2 「観光先進都市ひめじ」城周辺施設
の意義とチャレンジ
(1) (仮称)観光交流センター
(2) 姫路市立美術館
(3) 家老屋敷跡公園便益施設
3 「全世代型・市民活動」文化芸術、
そして、スポーツの在り方
(1) 市民文化祭(次年度予算にある
新たな文化芸術事業)について
(2) 中学校の部活動について
(3) 公民館利用とコミュニティセン
ターについて
4 「エリア協働型・予算編成」ふるさ
と納税からの展望
(1) 教育委員会実施のガバメントク
ラウドファンディングなどにつ
いて
(2) 企業版ふるさと納税や寄附行為
などの寄附金の使い方(予算編
成や決算)について
5 地方創生「持続可能な都市基盤整備
」選択と集中、老朽危険回避
(1) 「公園の整理活用」積極的な公
園管理と現実的な公園管理
(2) 高齢者バス等優待乗車助成制度
の在り方、若者世代にとっても
重要な姫路市民の移動権
(3) 水道料金・下水道使用料と老朽
化対策
- ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。