ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第2回定例会
  • 6月16日 本会議(質疑質問3日目)
  • 改革無所属の会  塚本 進介 議員 
(複合方式)
1 「観光戦略の再構築」姫路城入城料
  値上げをチャンスにする 
   姫路城の入城料改定を機に、観光
  戦略プランの目標設定を含めた見直
  しを求める。民泊導入や古民家活用
  など、地区計画や観光特区による街
  並み整備、新たな投資による地域経
  済循環(おもてなし事業補助)、民
  間との連携と新たな価値の創出、姉
  妹都市提携やふるさと大使などにお
  ける、実効性のある観光交流の推進
  、ふるさと納税の活用も提起する。
2 こども誰でも通園制度から考える、
  就学前教育・保育施設の在り方
   政府が進める本制度を、子育て支
  援の理念を実現できるような、姫路
  らしい運用につなげる。「どこで預
  かるか」を切り口に、医療的ケアが
  必要であったり、発達に課題を抱え
  たりする子どもたちを含めて、潜在
  的待機児童の激減につなげる制度設
  計について伺う。
3 「持続可能な自治会組織と行政」地
  域活動と支え合いの仕組み
   地域は高齢化や担い手不足に直面
  している。一方で、地域の支え合い
  を求める声も多くある。市議会議員
  の地域活動からうかがえる現状を共
  有するとともに、これからの地域組
  織や、行政による関与を見直す必要
  があるのではないか。広報ひめじや
  、カーブミラーを例に、行政と自治
  会組織との関係を振り返る。今後の
  持続可能で、しなやかな地域コミュ
  ニティについて伺う。
  • ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。
戻る