ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第3回定例会
  • 9月12日 本会議(質疑質問2日目)
  • 市民クラブ  八木 隆次郎 議員 
(一括方式)
1 令和6年度決算について
 (1) 令和6年度決算の総括と今後の
    財政運営について
 (2) 一般会計の歳入状況について
 (3) 繰出金について
 (4) 不用額について
 (5) 財政健全化調整特別会計につい
    て
 (6) 自主財源についての今後の考え
    方について
2 公契約条例について
  公契約条例の考え方と必要性につい
  て
3 姫路市のデジタル施策について
 (1) 令和7年度主要事業及び新規事
    業のうち、各部局のデジタル関
    連施策41事業の進捗状況など
    について
 (2) デジタル戦略本部所管のデジタ
    ル関係事業の進捗状況などにつ
    いて
 (3) 姫路市LINE公式アカウント
    の登録者数の進捗状況などにつ
    いて
 (4) 教育委員会所管のデジタル関係
    事業の進捗状況などについて
 (5) 観光経済局所管のデジタル関係
    事業の進捗状況などについて
 (6) 健康福祉局所管のデジタル関係
    事業の進捗状況などについて
4 手柄山平和公園について
 (1) 手柄山平和公園としての整備と
    観光資源としての活用について
 (2) 手柄山の第2期整備計画に動物
    園移転を
 (3) 手柄山回転展望台の今後の在り
    方について
5 防災・減災の推進について
 (1) 「ひめじ防災マイスター認定制
    度」の理念と人材育成方法につ
    いて
 (2) 自主防災会と「ひめじ防災マイ
    スター認定制度」の最終目標に
    ついて
6 医療的ケア児支援法と医療的ケア支
  援体制について
 (1) 生活介護の利用時間について
 (2) 放課後等デイサービスとタイム
    ケアを合わせた最大支給日数に
    ついて
 (3) 医療的ケアがあり、自分で動け
    る重症心身障害児・者の受入施
    設について
 (4) ルネス花北での整形外科の診療
    再開について
  • ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。
戻る