- 令和6年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議(質疑質問2日目)
|
(一括方式)
1 令和5年度決算
2 姫路城の入城料
3 姫路動物園
(1) 老朽化する動物園
(2) 新動物園
(3) 動物園跡地
4 人口減少に向け活力ある姫路の維持
(1) 少子化対策
(2) グリーンファミリー制度
(3) 「ふるさと・ひめじ」移住定住
支援の充実
5 人材確保のための地域区分の見直し
6 市民に優しいデジタル化
(1) マイナ保険証
(2) プレミアム付き商品券
(3) お出かけポイント付与事業
(4) デジタル・ディバイド対策事業
業務
7 緊急時の安心システム
8 防災行政無線の活用
9 姫路市公式LINEの通報・報告シ
ステム
10 開かれた公民館
11 教育旅行誘致の取組 |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 9月8日
- 本会議(質疑質問1日目)
|
(一括方式)
1 令和4年度決算
2 夢前川の環境整備・保全
(1) 除草について
(2) 桜並木について
3 公共工事の実施までの要件と期間
(1) 都市計画道路について
(2) 道路等の土木構造物工事につい
て
(3) 学校園施設の工事について
4 地域の活性化
(1) 地域活動充実支援事業のその後
について
(2) 公民館のWi-Fi設置につい
て
5 こどもの未来健康支援センター
「みらいえ」
6 空き家対策
7 街路樹の管理及び必要性
8 姉妹都市、姉妹城 |
 |
- 令和3年第4回定例会
- 12月3日
- 本会議(質疑質問1日目)
|
(一括方式)
1 新型コロナウイルス感染症対策
(1) ワクチン接種の状況
(2) 3回目のワクチン接種
(3) 第6波に備えて
2 議案第121号土地の取得について
(北部農山村地域活性化拠点施設整
備事業用地の取得)
3 市立就学前施設の在り方
4 学校給食
(1) 公会計化の問題点
(2) 南部学校給食センターの稼働に
ついて
5 小学校の音楽クラブの維持
6 公民館の移管
7 マイナンバーカードを利用した「ひ
めじポイント」の活用
8 観光地域づくり法人(登録DMO)
の活用
9 NHK大河ドラマの誘致
(1) 「軍師官兵衛」誘致を振り返り
(2) 大河ドラマ「千姫」の誘致 |
 |