ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※検索結果一覧

  • 自由民主党
    重田 一政
  • 令和6年第1回定例会
  • 2月29日
  • 本会議(質疑質問4日目)
(一括方式)
1 人口減少社会における姫路市の取組
  について
2 交通安全対策の強力な推進について
3 不当要求行為への対応について
4 じばさんびるについて
5 市立幼稚園の老朽化について
6 アクリエひめじについて
7 スポーツクラブ21への支援につい
  て
8 場外施設(賑わい施設)の整備につ
  いて
9 プレミアム付き商品券の販売方法に
  ついて
10 公営住宅の建設と管理について
11 公園の利活用について
12 鉄道駅のバリアフリー化とアクセス
  強化について
13 学校部活動の地域移行について
14 水道の引込みについて
15 保育所の認可について
16 新美化センターについて
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月9日
  • 本会議(質疑質問1日目)
(一括方式)
1 清元市政2期目について
2 中央卸売市場について
3 ペットボトル再生について
4 情報機器の整備状況等について
5 部活動の地域移行の進捗状況につい
  て
6 婚活サポート事業について
7 世界遺産姫路城マラソン2024に
  ついて
8 「シェアAct.えん」について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議(質疑質問1日目)
(一括方式)
1 新型コロナウイルス感染症に係る経
  済対策について
2 地域コミュニティの再生について
3 若年層の出会い支援について
4 姫路城の防犯対策について
5 プレミアム付きデジタル商品券の発
  行について
6 廃校になった校舎の活用について
7 就学前教育・保育施設の在り方につ
  いて
8 家老屋敷跡公園の新たな便益施設に
  ついて
9 障害福祉サービス事業について
10 介護・障害福祉分野の委託事業に
   ついて
映像を再生します
自由民主党・無所属の会
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月11日
  • 本会議(質疑質問1日目)
(一括方式)
1 新型コロナウイルス感染症について
 (1) 第3波までの取組と対応につい
    て
  ア 経済対策について
  イ 感染症対策について
  ウ 特に医師としての独自の取組に
    ついて
 (2) 第4波の具体的な感染状況とそこ
    にある問題について
 (3) ウィズコロナの時代を見据えた観
    光施策について
2 姫路市総合福祉通園センター・ルネ
  ス花北について
  入所施設の設置について
3 はりま総合福祉評価センターへの委
  託事業について
 (1) 障害者相談支援業務について
 (2) 障害福祉サービス等事業所運営
    状況調査業務について
4 障害児の放課後等デイサービスの充
  実について
 (1) 最大支給量の拡大について
 (2) タイムケアについて
5 市立小学校の特別支援学級の充実に
  ついて
 (1) 養護学校と市立小学校の違いに
    ついて
 (2) 特別支援学級の支援について
6 夜間中学について
  姫路市立の夜間中学の早期設置につ
  いて
7 市立小中学校のバスケットボールの
  ゴールの老朽化について
8 コミュニティセンターについて
  コミュニティセンターが必要な地域
  への早期設置について
9 姫路市中央卸売市場の移転再整備に
  ついて
 (1) 使用料試算について
 (2) 基本設計概算と実施設計概算の
    増減について
 (3) 賑わい拠点施設について
10 公園の屋外用時計の設置について
11 姫路市立美術館のさらなる発展に
   ついて
映像を再生します
戻る