令和2年第2回定例会 令和2年6月15日(月曜日) 本会議(質疑質問2日目)
- 創政会
- 伊藤 大典 議員
|
(一問一答方式)
1 市長という職務の重みとこの一年
昨年の就任から一年余りを振り返っ
ての感想を伺う
2 市長を補助する組織の在り方につい
て
姫路市は機動的で柔軟な組織づくり
をどう目指すのか
3 子育てと世代間交流の地域拠点づく
り
子どもを抱える親がいつでも気軽に
立ち寄れる地域交流の拠点づくり
4 播磨の地に根差した芸術文化振興の
意義と行政の役割
こういう多難な時期こそ播磨の地に
根差した芸術や文化という概念が必
要であり、それに姫路市はどういう
関わりを持つべきか
5 公立図書館の重要性とその在り方
市民の大切な憩いの場所である図書
館をより良くするために |
|
- 公明党
- 中西 祥子 議員
|
(一括方式)
1 姫路市の経済支援について
(1) 特別定額給付金の申請状況と振
込状況について
(2) 国、県の支援の隙間を補う支援
について
(3) エッセンシャル・ワーカーへの
支援について
2 避難所における感染対策について
(1) 3つの密を避ける対策について
(2) 備蓄品について
(3) 健康状態の確認について
(4) 発熱、せき等の症状が出た人の
専用スペースについて
(5) 避難所運営マニュアルの見直し
について
3 学校の教育環境・施設整備について
(1) 教職員の現状について
(2) 新型コロナウイルス感染不安時
の欠席扱いについて
(3) 児童・生徒の健康について
(4) オンライン化について
(5) 姫路まなび応援スタッフについ
て
(6) 給食室へのエアコン設置につい
て
4 性的マイノリティに対する支援施策
の推進について
(1) 認識及び当事者への対応につい
て
(2) 市民・市職員・学校関係者への
研修会や啓発イベントの実施に
ついて
(3) パートナーシップ制度の導入に
ついて |
|
- 自由民主党・無所属の会
- 重田 一政 議員
|
(一括方式)
1 中高層建築物に関する条例について
姫路市中高層建築物の建築に係る紛
争の予防および調整に関する条例
2 新型コロナウイルスの優遇措置につ
いて
(1) 休館となった施設の優遇措置
(2) 施設の予約方法
3 姫路市立幼稚園について
(1) 老朽化
(2) 園長の兼任
(3) 障害児への対応
4 城周辺整備事業の促進について
姫路城のセキュリティ
5 コミュニティセンターについて
6 放課後児童クラブの充実について
7 各種福祉制度の充実・強化について
(1) 各サービス時間の延長
(2) 移動支援
(3) 入浴サービス
(4) 障害者雇用
8 「ルネス花北」の内容の充実につい
て
(1) 「えぶりぃ」の利用時間
(2) 緊急時の対応
(3) 重度心身障害児・者への対応
(4) 送迎の充実
(5) 入所施設の新設
9 水道事業の整備促進について
(1) 水道の新規延長の受付について
(2) 水道管の管口径について
(3) アスファルト舗装工事の落札金
額について
10 公営住宅の管理について
11 はりま総合福祉評価センターへの
委託事業について
(1) 障害福祉サービス等事業所運営
状況調査業務
(2) 障害者相談支援業務 |
|
- 日本維新の会
- 竹中 由佳 議員
|
(一問一答方式)
1 ひとり親世帯への現金給付拡充につ
いて
ひとり親世帯への支援を目的とした
基金の設立について
2 新しい生活様式の下での観光施策に
ついて
(1) 兵庫県内、関西圏からの観光客
誘致について
(2) 観光施設、飲食店の混雑管理と
入店の分散化について
(3) 感染症対策の観点からのキャッ
シュレス決済推進について |
|
- 日本共産党議員団
- 森 由紀子 議員
|
(一問一答方式)
1 避難所の新型コロナウイルス等感染
症対策について
(1) 4月7日付「避難所における新
型コロナウイルス感染症への更
なる対応について」の国からの
通知について
ア 国が示す感染症対策の参考事例
について
イ 避難所運営マニュアルの作成ス
ケジュールは
ウ 市民や避難所運営関係者への周
知は
(2) 感染症拡大防止のための段ボー
ルベッドと仕切り、マスク、消
毒液、防護服の調達や備蓄につ
いて
ア 飛沫感染防止に有効な段ボール
ベッドと仕切りの調達と活用に
ついて
イ マスク、消毒液、防護服の備蓄
計画について
2 子どもたちに食の確保を
(1) フードバンク活動は全庁的な支
援で行うこと
(2) 夏期登校日に学校給食の実施を
3 ICT教育で環境格差による教育格差
を生まないこと
(1) ICT支援員のさらなる拡充を
(2) GIGAスクールサポーターの増配
置を
4 全ての市立幼稚園に3歳児保育と預
かり保育の実施を |
|