無所属
- 平成30年第3回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 9月11日

- 酒上 太造 議員
|
(一括方式)
1 河合寸翁に学ぶ姫路市の先人教育に
ついて |
 |
- 平成30年第1回定例会
- 本会議(質疑質問4日目)
- 3月7日

- 酒上 太造 議員
|
(一括方式)
1 狭あい道路拡幅整備について |
 |
- 平成29年第3回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 9月12日

- 酒上 太造 議員
|
(一括方式)
1 老朽危険空き家対策の問題点と今後
の対策について |
 |
- 平成28年第4回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 12月6日

- 牧野 圭輔 議員
|
(一問一答方式)
1 不祥事再発防止に向けた入札制度等
の改革について
2 姫路市の無責任な墓地経営・管理の
改善について |
 |
- 平成28年第3回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 9月12日

- 牧野 圭輔 議員
|
(一問一答方式)
1 収骨後の残骨灰の処理実態について
2 霊苑事業及び墓地管理について
3 公有財産及び借受財産の管理等について
4 違反開発及び違反建築の総合対策について
5 新教育委員会制度への対応について |
 |
- 平成25年第1回定例会
- 本会議(個人質疑2日目)
- 3月7日

- 井川 一善 議員
|
(質問方式 複合方式)
1 自治基本条例制定に向けての取り組みと課題について
(1) 検討懇話会内で問題提起されていることについて
(2) 制定スケジュールが遅れることについて
(3) 今後の検討課題と制定に向けての問題点について
2 行政主導で行う都市計画の限界と課題について
(1) 将来を見据えた財政運営の観点から、都市計画マス
タープランの実現性と課題について
(2) 線引き制度の意義と課題について(区域の見直しと
規制緩和策)
(3) 都市計画施設の見直しの必要性について(見直し基
準) |
 |