姫路無所属の会
- 令和5年第3回定例会
- 本会議(質疑質問3日目)
- 9月12日

- 嶋谷 秀樹 議員
|
(複合方式)
1 デジタル技術を活用した市民サービ
スの向上について
(1) LINE公式アカウントで市民
アプリ「ひめパス」の再構築を
(2) 新しいホームページの進捗状況
(3) 書かない窓口、待たない窓口、
行かない市役所
2 的形地区の諸課題について
(1) 播磨臨海地域道路の進捗
(2) 的形駅周辺整備事業の進捗
(3) 通学路安全対策
(4) 災害対策(冠水・土砂崩れ)
(5) イノシシ対策 |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 9月11日

- 神頭 敬介 議員
|
(複合方式)
1 安全安心な観光都市姫路を目指して
客引き行為等の防止について
2 地域の諸問題の解決に向けて
市道網干17号線の拡幅工事につい
て |
 |
- 令和5年第2回定例会
- 本会議(質疑質問2日目)
- 6月12日

- 妻鹿 幸二 議員
|
(複合方式)
1 よりよい姫路を目指して
清元市長2期目の市政方針について
2 安心して「姫路に住みたい・住み続
けたい」まちづくり
(1) 市民が抱える課題について
ア 長年放置されている老朽危険空
き家の対策
イ 高齢者の外出支援
ウ 自治会から要望される里道整備
エ 統一地方選挙で見えた課題
オ 都市計画道路八代線の整備見通
し
(2) 子育てしやすい姫路「学校給食
費無償化」について |
 |