ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成31年第1回定例会
  • 3月4日 本会議(質疑質問2日目)
  • 日本共産党議員団  谷川 真由美 議員 
(一括方式)

1 市長の基本姿勢について
 (1) 消費税10%への増税中止を国
    に求めよ
 (2) 自衛官募集適齢者名簿の提供は
    直ちにやめよ
  ア 協定書を締結した経過について
  イ 名簿提供の法的根拠について
  ウ 市民への説明責任を果たすこと
  エ 情報管理は適切か
  オ 憲法9条の改定について
  カ 名簿の提供は直ちにやめよ
2 住民の命と暮らしを守る予算に
 (1) こども医療費助成制度の所得制
    限の撤廃を
 (2) 妊婦健康診査費助成制度の拡充
    を
 (3) 認定こども園・保育所等の待機
    児童の解消を
 (4) 幼児教育・保育の無償化への対
    応はどうするのか
 (5) 放課後児童クラブの待機児童の
    解消を
 (6) 子ども家庭総合支援拠点の機能
    強化を
3 学校をよりよい教育の場に
 (1) 教員の長時間勤務の是正を
  ア 教員の勤務実態について
  イ スクール・サポート・スタッフ
    の全校への独自配置を
  ウ 部活動の負担軽減を
  エ 教員の増配置と業務見直しを
 (2) 姫路市の小中一貫教育と義務教
    育学校の成果と課題は
 (3) 不登校児童・生徒への支援強化
    を
 (4) 外国人児童・生徒等の受け入れ
    体制の拡充を
4 文化芸術基本法に基づく文化行政の
  推進を
 (1) 「地方文化芸術推進基本計画」
    の策定を
 (2) 文化振興に関する条例の制定を
5 姫路市男女共同参画プラン2022
  の確実な推進を
 (1) 政策・方針決定過程への女性の
    参画促進を
 (2) 職員の管理職における女性比率
    の向上を
 (3) 若者向け啓発パンフレットの有
    効活用を
6 厳格な産業廃棄物行政の推進を
 (1) 夢前町での産業廃棄物最終処分
    場設置計画と姫路市北部農山村
    地域活性化拠点整備方針につい
    て
 (2) 宮ヶ谷最終処分場に対する改善
    命令の内容を早期に履行させよ
  • ※この映像は、姫路市議会の公式記録ではありません。
戻る