- 平成29年第4回定例会
- 12月6日
- 本会議(質疑質問3日目)
|
(複合方式)
1 子育て支援施策について
(1) 保育所等整備に係る事業計画に
ついて
(2) 保育士の処遇改善について
(3) 放課後児童健全育成事業につい
て
2 認知症による徘徊高齢者への対応に
ついて |
 |
- 平成29年第1回定例会
- 3月8日
- 本会議(質疑質問4日目)
|
(複合方式)
1 姫路市中央卸売市場移転予定地の土
壌汚染対策について
(1) 土壌汚染の状況について
(2) 有害物質の摂取リスクについて
(3) 市民への理解促進の取り組みに
ついて
2 運転免許証自主返納と公共交通の充
実について
(1) 運転免許証自主返納に対する啓
発について
(2) 路線バスの現状に対する認識に
ついて
(3) バス路線維持のための支援策に
ついて
(4) 通勤・帰宅時間帯の渋滞解消策
について
3 高齢者の社会参画について
(1) 高齢者の社会参画の現状につい
て
(2) 子育てや育児への参画について
(3) シルバー人材センターのかかわ
りについて |
 |
- 平成28年第2回定例会
- 6月10日
- 本会議(質疑質問1日目)
|
(一括方式)
1 危機管理・防災体制について
(1) 建物の耐震化について
(2) 自主防災組織について
(3) 避難所におけるプライバシー確保について
(4) 災害対応用トイレの整備について
(5) 災害時の電源確保について
(6) ボランティアの受け入れ体制について
2 公立高校入学者選抜学力検査における学区再編後の
状況について
(1) 学区再編に伴う関係市町との連携について
(2) 志願変更制度について
3 小・中学生に対する就学援助制度について
(1) 就学援助制度における支給水準について
(2) 新入学準備費の支給時期について |
 |