ナビゲーションを読み飛ばす

姫路市議会インターネット中継

※検索結果一覧

  • 燎原会
    伊藤 大典
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議(質疑質問2日目)
(一括方式)
1 市長の所信表明について
  市長の就任以来のテーゼである、3
  つのLIFEを守り支えるためには
  、更に活力を与えることが必要とさ
  れているが、そのための新たな4つ
  の改革について伺う
2 令和5年度予算の編成方針について
  大型の予算となっているが、その内
  実は厳しいものがあり、その内容に
  ついて伺う
3 子育て・教育について
 (1) 奈義町をモデルに合計特殊出生
    率の引き上げを
 (2) 児童相談所の早期設置に向けて
 (3) 市立三高校と県立高校の連携は
 (4) 子育てを自然豊かなエリアで
 (5) 学校図書館の運営状況について
 (6) 図書館を子どもと一緒に楽しめ
    る場所に
4 姫路らしさを備えた新しいまちづく
  り
 (1) 姫路らしさを備えたまちづくり
    とは何か
 (2) 回遊性のあるまちづくり
 (3) 街並み保存について
 (4) 民間の文化財の活用
 (5) 手柄山中央公園の再整備に係る
    庁内体制の整備
 (6) 自転車の利用環境の整備につい
    て
 (7) 電柱の地中化
5 芸術・文化の振興について
  姫路が芸術・文化を誇れるまちにな
  っていくために、これからどの様な
  政策を展開するのか
6 お年寄りが元気に活躍できる社会づ
  くり
 (1) 元気で活躍されるお年寄りの場
    づくり
 (2) 子どもたちとお年寄りとの交流
    拠点づくり
 (3) 周辺部の公共交通政策の展開に
    ついて
 (4) 独居の高齢者への寄り添い方
7 地域核を活性化する自然活用したま
  ちづくり
 (1) 姫路の誇る自然環境をいかにし
    て活かすのか
 (2) 衰退気味な地域核をいかにして
    活性化するのか
 (3) 若い人の移住への期待について
 (4) 移住支援に必須の小学校
 (5) 新規就農者への支援について
 (6) 地域事務所の機能強化について
8 姫路が抱えるその他の課題について
 (1) 白浜小学校の相撲場の問題は終
    わったのか
 (2) 姫路東消防署をアクリエひめじ
    の近くに移転する必要性
 (3) 指定管理者制度の運用について
 (4) 副市長3人制の検証について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議(質疑質問3日目)
(一問一答方式)
1 この四年間の市長としての評価につ
  いて
  二期目を目指すと表明されたが、石
  見前市長の後継としてあとを継がれ
  た令和元年からの四年間の自己評価
  を改めて問う
2 姫路市のまちづくりの方向性と個別
  の課題について
  姫路市域の均衡ある発展と、播磨圏
  域における連携について。
  また、子育てをはじめ多くの課題に
  ついてどう対応していくのかを問う
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議(質疑質問2日目)
(一問一答方式)
1 ICTの活用と子どもたちの脳への
  悪影響をどう防ぐか
  子どもたちの発育段階において、大
  きな阻害要因と考えられるスマホや
  LINEなどの通信アプリの悪影響
  についてどう対処すべきか
2 若い人達にとって魅力あるまちひめ
  じを創るために
  魅力あるまちひめじを創るためには、
  どういった市政運営が求められてい
  るのか。これからの社会の中核とな
  る若い人々の目をもっと意識して考
  えるべきでは
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議(質疑質問3日目)
(一問一答方式)
1 指定管理者制度の在り方について
  アクリエひめじから図書館の運営ま
  で市政運営において大きな比重を占
  めている指定管理者制度の最も効率
  の良い運営について考える
2 市政運営における責任の取り方につ
  いて
  姫路市政運営において大きな問題が
  生じた際、どういう責任の取り方が
  されたのか、それが本当に適切だっ
  たのか
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議(質疑質問4日目)
(一問一答方式)
1 副市長三人制は税金の無駄遣いであ
  り不必要
  三人体制をとるためにどれだけの税
  金が投入されどれだけの効果が期待
  できるのか。縦割りの弊害も促進す
  る。現体制でもっと工夫すべき。
2 市民の幸福度を高めるために何をす
  るのか
  子どもからお年寄りまで、市民が気
  軽に集まる拠点を地域に作りあげ、
  市民のしあわせ指数の引き上げを
3 まちなかと周辺部のバランスのとれ
  たまちづくり
  自然豊かな周辺部の魅力をどう活か
  すのか、そのために市は何をすべき
  なのか
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月14日
  • 本会議(質疑質問3日目)
(一問一答方式)
1 市民へのサービス提供のあり方と利
  用者負担について
  姫路市の市民へのサービス提供のあ
  り方など基本的な考え方について問
  う
2 魅力ある市立図書館の構築に向けて
  図書館をもっと魅力ある空間にする
  ために、早急に図書館司書をはじめ
  ソフト面の充実を図ってもらいたい
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議(質疑質問2日目)
(一問一答方式)
1 誤った市政運営における責任の取り
  方について
  市民から負託された市政運営に失敗
  や間違いを生じた時に、幹部職員は
  いつどういう責任を取ることが必要
  なのか。
2 姫路の飲食店を応援しよう!プロジ
  ェクトの評価と今後について
  様々な問題も生じたプロジェクトで
  あったが、その成果をどう評価して
  いるのか。
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議(質疑質問4日目)
(一問一答方式)
1 姫路市のこれからのまちづくりにつ
  いて
  人口減少下におけるまちづくりのあ
  るべき姿を通し、姫路の未来を考え
  る
2 子どもに優しいまち姫路づくりにつ
  いて
  子どもを核とした優しいまち姫路づ
  くりを通して、この社会をより強固
  なものにするために必要なことを考
  える
3 芸術・文化で地域をデザインする
  市民が姫路に住んでいることに誇り
  と喜びを持てるまちにするためにど
  うするのかを考える
映像を再生します
未来力ひめじ
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月14日
  • 本会議(質疑質問2日目)
(一問一答方式)
1 姫路市が目指すべき都市構造と推進
  体制を考える
  新しい総合計画検討に際しては、現
  在の「ふるさと・ひめじプラン2020
  」への評価をベースに都市構造の在
  り方を考えるべき
2 芸術文化行政の更なる充実と拠点の
  大切さ
  姫路市が有する芸術文化の拠点とそ
  の能力をフルに活用することで若い
  人々にとり魅力ある住みよいまちづ
  くりを
3 姫路の飲食店を応援しよう!プロジ
  ェクト運営上の課題
  事業の仕組みについては見るべきも
  のはあったものの、その運営につい
  て課題が見えたがどう評価をしてい
  るのか
4 公共事業の推進と期限について
  公共事業の推進には周到な計画と準
  備の下、着実に実現に向け事業展開
  されていくが、予定通りに進まない
  ケースはどうしているのか
映像を再生します
創政会
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議(質疑質問2日目)
(一問一答方式)

1 市長という職務の重みとこの一年
  昨年の就任から一年余りを振り返っ
  ての感想を伺う
2 市長を補助する組織の在り方につい
  て
  姫路市は機動的で柔軟な組織づくり
  をどう目指すのか
3 子育てと世代間交流の地域拠点づく
  り
  子どもを抱える親がいつでも気軽に
  立ち寄れる地域交流の拠点づくり
4 播磨の地に根差した芸術文化振興の
  意義と行政の役割
  こういう多難な時期こそ播磨の地に
  根差した芸術や文化という概念が必
  要であり、それに姫路市はどういう
  関わりを持つべきか
5 公立図書館の重要性とその在り方
  市民の大切な憩いの場所である図書
  館をより良くするために
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議(質疑質問1日目)
(一問一答方式)

1 初めて市政を担う市長の基本姿勢を
  問う
  所信表明に、この4年間のトップと
  して、「命」、「一生」、「くらし
  」を守ると表明されているが、外か
  ら見えた課題をどう分析しているの
  か。また、それに対してどう対応す
  るのか
2 姫路の医療のあり方について
  市長の強いリーダーシップのもと推
  進する都心部や南西部地域にとどま
  らない市域全体の医療体制の強化と
  は何か
3 子育て世代と高齢者の交流拠点モデ
  ル事業の実施について
  幼児教育・保育の無償化など、就学
  前の子育て環境の大きな変化への対
  応と、地域での子育てとひきこもり
  がちになる高齢者の交流拠点づくり
  について
映像を再生します
新しい風ひめじ
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議(質疑質問4日目)
(一問一答方式)

1 世界に誇る播磨エリアの創造と姫路
  の役割
  播磨圏域の魅力を総合力で高め、世
  界に誇れるエリアとするためには、
  その中心である姫路は何をすべきな
  のか
2 姫路の未来を確実に明るくするため
  の教育の推進
  姫路の未来を担う子ども達により良
  い環境で、より良い教育を提供する
  ために考えるべきことは何なのか
3 市内各地域における多くの子育ての
  拠点づくりと廃園になった幼稚園な
  どの活用
  幼児教育・保育の無償化など、就学
  前の子育て環境の大きな変化への対
  応と地域での子育てのあり方につい
  て
映像を再生します
戻る